Juju-62q's blog

参加記録やメモ書き、思考のまとめをしています

2019-01-01から1年間の記事一覧

2019年の山行を振り返る

こんにちはクリスマスがすぎると突然年の瀬という雰囲気が訪れますね。 12月はアドベントカレンダー等もありクリスマスまではわーっとすぎていくような印象ですが、クリスマスを過ぎると何となくひと段落つくような気がします。 年の締め括りという空気に当…

結局、ほうれん草が最高である

この記事はwhywaita Advent Calendar 2019の23日目の記事です。 ※筆者は医学的な方面での有識者ではありません。あくまで参考までに留めてください。また、医学的な専門家からツッコミが入った場合そのツッコミはおそらく正しいでしょう。 こんにちは、ほう…

Kotlin1.4と末尾再帰と継承

この記事はKotlin Advent Calendar 2019 15日目の記事です。 また、OpenSaaS Studio Advent Calendar 2019 18日目の記事としてクロスポストをしています。 GraalVMの話を書くと言いましたが、あれは嘘です。 TL;DR 11/20ごろから Tailrec on open members is…

決済基盤でのテスト&リリース戦略(実践編)

この記事はOpenSaaS Studio Advent Calendar 2019の13日目の記事です。 こんにちは。サイバーエージェント OpenSaaS Studioの@Juju_62qです。 先週に引き続き決済基盤でのテスト&リリース戦略について書いていこうと思います。 先週に書いた記事の続きになっ…

kiamをEKS/Fargateでいい感じに動かす

この記事はAmazon EKS Advent Calendar 2019 8日目の記事です。 また、OpenSaaS Studio Advent Calendar 2019 9日目の記事としてクロスポストをしています。 TL;DR kiam-serverはFargateを使うといい感じに動く 古いaws-sdkに依存したツールを使うとIAM Role…

決済基盤でのテスト&リリース戦略(要件編)

この記事はOpenSaaS Studio Advent Calendar 2019の6日目の記事です。 昨日の記事は blog.stormcat.io でした。 念のために伝えておきますとstormcat24 Advent Calendarではありません。 こんにちは。サイバーエージェント OpenSaaS Studioの@Juju_62qです。…

IAM Role for Podsとeksctlを使ってみた所感

TL;DR IAM Role for PodsはAWSとKubernetesを上手く繋げていてとても便利 Kubernetes on AWSのエコシステムも順調に対応してきている eksctlとGitOpsをどう組み合わせていくのか今後に期待

社内でTelepresenceのハンズオンをやった。

個人的にTelepresenceはDevとOpsの壁を減らすいいツールだと思っている。 これぞDevOpsツールという感じだし、非常にDXがいい。 昔使ってみたときの記事は下記 juju-62q.hatenablog.com そんなこんなで本日社内に布教をしました。 自分なりに頑張って作った…

EKSでネットワークのデバッグをするときはネットワークインターフェースも確認しよう

EKSのネットワークでどっぷり嵌ってました。無知というのは怖いものです。 同じようなところで時間を溶かす人が現れないことを願って自分のブログに戒めの気持ちも込めて書き記しておきます。 TL;DR EKSでネットワークの確認をするときはノードのセキュリテ…

Telepresenceを使ってみた

Cloud Native Meetup Tokyo #7で聞いたTelepresenceに興味が湧いて触ってみました。 登壇者様の資料は以下です。 speakerdeck.com TL;DR Kubernetesでマイクロサービスの開発をするときはTelepresenceを使うと便利 Secret周りもいい感じに使えるので開発者が…